プログラマの仕事内容解決ブック

納期が大変?プログラマの仕事内容を見る前に厳しさをチェック

プログラマの仕事内容解決ブック新人プログラマにとっての課題や、スキルアップのための方法をご紹介!つまづきやすいポイントをしっかりおさらいして、将来のこと、キャリアアップを考えて仕事に取り組んでいきましょう!

当サイトについて

プログラマ暦、早16年。プログラマとして一生を終えるつもりでいたが、とある事をきっかけに、新人プログラマを育成する立場へ転向。プログラミングをこよなく愛する、いち親父プログラマとして、新人プログラマの方へ伝えたいことをつづっています。

やりがいがある一方で、厳しさもある

納期に追われがち

プログラマとして仕事をするうえで、誰かの役に立ったり、自分のアイデアが形になったり、地道な作業によってシステムが完成したあかつきには、言葉にできないくらい感動し、同時に仕事へのやりがいを感じることができるでしょう。しかし、その一方で、プログラマという職種には現実的な厳しさがあるのも事実です。というのも、プログラマが手掛けるシステム開発には、クライアントから提示された期日を考慮し、プロジェクトに納期が設けられていることがほとんどで、この納期は厳守しなければなりません。プロジェクトには、自分たちが任されている領域の前後でさまざまな人が関わり、スケジュールを立ててそれぞれの工程の業務を担っています。そのため、スケジュール通りに進まず、進捗が滞っていると全体的に遅延が生じ、クライアントへの信頼問題にも関わってくることも考えられます。ときには、バグが生じてシステムが動かない事態が発生したり、急に仕様書が変更されたり、トラブルやイレギュラーなことが起きることも。その場合は、余計に納期を厳守しなければならないというプレッシャーが重くのしかかり、損失が大きくならないようにするため深夜まで作業を行うこともあります。プログラマの中には、いつも納期に追われていると感じる人もいるかもしれません。

常にスキルのアップデートが必要

IT技術は日進月歩で、次々と新しい技術が生まれています。当然ながら、プログラマとしてIT業界に身を置くのであれば、保有するスキルだけに満足せずに、常に上を目指して継続的にスキルアップする姿勢が大切です。今の自分に満足していては、いつの間にかどんどん技術が進化していき、自分ひとりだけ取り残されてしまうかもしれません。そのため、一度スキルを身につけたからとおごることなく、スキルアップの天井を設けずに常にスキルを磨き続ける努力を忘れないようにしましょう。日々のコツコツと努力する姿勢と行動力がないと、この移り変わりが激しいIT業界では生き残ることは厳しいと肝に銘じておくことが大切です。

数年先の言語のニーズはわからない

継続してスキルアップする必要性があるのと同様に、常にIT業界の動向を敏感に察知し、今どんなプログラミング言語や技術にニーズがあるのかを情報収集することも欠かせません。というのも、IT業界では数年先の言語のニーズは全く予想できず、いま自分が保有するスキルが数年後に通用するとはかぎらないからです。近年は、AI開発が盛んに行われており、同時にAI開発に使用するPythonのプログラミング言語のニーズが高まっています。数年前にはまだ浸透していなかった技術やプログラミング言語に今ニーズがあることを考えると、常にアンテナを張って情報収集する大切がわかることでしょう。プログラマは、こうした変化に臨機応変に対応しなければ生き残れない厳しさがあり、ニーズのある言語をいち早く把握し、努力を惜しまず習得に励む必要があります。

PV数の多いサブテーマ

ページの先頭へ

プログラマの仕事内容解決ブック

Copyright © 2014 プログラマの仕事内容解決ブック All Rights Reserved.